楽天

無料ブログはココログ

よくお買い物するサイト



  • ベルメゾンネット  



コストコの話

2020年8月 9日 (日)

コストコで購入したものメモ

今年の夏休みは毎年恒例みたいな遠出には出かけないことにしたので、せめてコストコくらいは…

ということで、久々にコストコに行ってきました。

   

今回購入したもの

  

エプソムソルト

  入浴剤。ネットで見た時には手のひらサイズくらいかなーと思ったら、公園遊びの子どものバケツくらいあった!!

美酢 3本セット

  近くのスーパーでいつも買ってる味のセットと、見たことないものばかりのセットの2種類あったので、両方買ってしまった。

・キャンベル クラムチャウダー

 定番のスープ。大好き! そのまま飲めるので缶がでかいです。

・オニオングラタンスープ

 めちゃくちゃ美味しい!!

・素麺

  島原の手延べそうめん。パッケージがちがうのでコレかどうかは分かりません。前回買った時にはアルデンテで美味しかった!!

・スパム

 娘が、均一な味なのがいい!とスパム大絶賛(笑)

・ハインツパスタソース 牛肉とイベリコ豚の粗挽きボロネーゼ

 パパと末っ子はボロネーゼ派。初めて購入。

・マスク

 近所より少し安かったのでつい。

・二週間分のロカボナッツ

ドラッグストアとかでもたまに買います。

・オイコス

 めっちゃ好きなヨーグルト!!固くて美味しい。あんなにあったのにあっという間に食べきりました。

・プルコギ

 これもいつも買う定番。巨大なのでラップで小分けにして冷凍しました。もやしと炒めるのが好き。

・牛肉 ミスジ

 よく試食で並んでいる美味しい牛肉。満足感があります。

・カマンベール

  小ぶりなので、2人で食べるとちょうどいい。

・アルトバイエルン

 シャウエッセンと迷って、こちらは2袋に分かれていたので今回はアルトバイエルン!

・チキチキボーン

 スーパーで買うとちょっとしか入ってないので。冷凍して、食べたい人が食べたいだけ温めてます。

・牛乳

 牛乳好きの息子の評価は、なかなか美味しいらしい!

・マスカルポーネのパン

 ディナーロールも好きだけど、これはめっちゃ美味しい!!!チーズ臭くなくて少し甘みがある。

 次からコレにする!ディナーロールでもいいよ!

・カリカリ梅ふりかけ

めっちゃ好きです。スーパーで買うとすぐなくなっちゃう。ホントは健康のためにしらす入がいいんだけどコストコにはなさそうな感じがします。

・サラミ

小分けで入っていて、からくない方が私は好みだなー。 

 

それから、お昼ご飯用にいつも買うハイローラー、気になったジェノベーゼのペンネ、お寿司、ポキを買いました。

控えめにしたのに、末っ子がばばにおねだりしてしまい、甘エビとイクラとサーモンが載ったちらし寿司も美味しかった~(*^_^*)

 

 

 

 

2017年8月10日 (木)

コストコ購入品

久々のコストコです!


なかなか行かれないので、みんなワクワク

お姉ちゃんは、コストコやお盆の予定に部活日がことごとく被ってしまい、提出する絵や漫画を一週間も早めるハメに。
いつもダラダラ描いているから、早く仕上げるのもいいんじゃないかな!(^^;)



さてさて、今回のお買い物……

いつもの買い物と、バーベキュー用、そして昼ごはんを買いました。
total ¥24,369 でした!
控えめにしようとしてもついつい買ってしまう










分かりやすく写真付きで紹介したかったのですが、帰宅してバタバタしていたので、冷蔵庫にしまってしまったり小分け冷凍しちゃったり食べてしまったので写真は全部はないのです、ゴメンなさい。



キャンベルクラムチャウダー
¥1,198
大きい2缶。大好き!

プルコギビーフ
¥2678
帰宅後速やかにジップロックで小分け冷凍。
いつもあっという間に食べ切ります。大好き!
BBQにも持っていきます。

オニオングラタンスープ



¥1,458
10パックしか入ってないけれど、大好き!
フリーズドライでパン入り。

MOZ GARLIC&BASIL
¥1,698-350
前回買って嬉しくて、値下げに、なっていたので購入。
モッツアレラチーズのガーリックバジルオイル漬け。

ロカボナッツ 420g



¥988
低糖質 二週間分のロカボナッツ。
クルミとアーモンドとヘーゼルナッツの組み合わせ。
小分けの袋に混ざって入っています。

ネスレミロオリジナル 700g



¥798
パパはミロ育ちなので、ミロには寛容です꒰*´艸`*꒱

KS ハニーベア
¥1,998
3連のクマのハチミツ。
前回デカイボトルで買ったら重くて!
末っ子が大変そうだったので。
だんだん顔が青ざめるのよね꒰*´艸`*꒱

ディナーロール
¥458
穀物入ったやつ前回美味しかったんだけどなかった。

レッドシードレスグレープ
¥998

有機パンケーキミックス



¥1,148
夏休みにお姉ちゃんがパンケーキでも焼いて、
妹弟に食べさせてくれるといいなぁ、と。
牛乳入れて振って焼くだけです。
初めて買ってみました。

島原手延べそうめん
¥998
アルデンテに茹で上がるお気に入りそうめん!
必ず買います。

チキチキボーン
¥1,238
スーパーで買うとちょっとしか入ってない。
チーズ入ってるチキンナゲットと迷って迷ってこちらに。

タコライス



¥998
夏休みの昼ごはんに。
昔、タコが入っていると息子は期待したらしい。
ゴメンね(笑)

贅沢茶そば



¥669
200g×3パック。
パパは緑色の麺が大好きなのです。

カリカリ梅赤しそ 400g



¥998
我が家で大人気のふりかけ。
スーパーで買うと2、3日で終わっちゃうくらい。
大袋なら少しは長持ちしてくれるかな?

吊るしベーコン 450g
¥798
バーベキューで焼きたい!

寿司ファミリー48貫
¥2,678
お昼ご飯。みんなで食べても余りました。
帰りの車でパン食べ過ぎた子がいます!!

ハイローラー(B.L.T)
¥998
お野菜やチーズ、ベーコンなどが巻かれているやつ。
ベーコン味が濃くて人気です。

マグロ3種とサーモン寿司
¥1,680
サーモン美味しい



その他、アヒージョや試食でおなじみの牛のミスジ、ソーセージなどバーベキュー食品を実家に買ってもらいました。
ローストチキンを父のリクエストで買ってもらったんだけど、かなりボリュームがあってビックリ!!
1.2kgで700円くらいだったかな?コスパいい!
柔らかくて美味しかったです。解体してもらって冷凍冷蔵。
イカも美味しかった〜!解凍するだけで食べられる便利食材。半分分けてもらいました!
母が買っていたマンゴーも甘くて美味しい。


今回は、ティラミスは我慢!

2016年8月 5日 (金)

久々のコストコ!

明日のバーベキューのお買い物に、コストコに行ってきました!

9:30出発で9:50くらいに到着。平日だから道も空いていました。
でも駐車場はもう留めている車がいっぱぁい!!



実家の両親が会員登録してくれました
「写真が細い」って(笑) いいことだ!

自宅でネットで登録をしておいて、プラスの手続きや写真撮影を当日に。



平日の朝は空いていてお買い物しやすくていいなぁ!
試食は始まってなかったりするのであせらずゆっくりお買い物!
子どもたちは早速ジュース。













今回買ったもの


ムール貝バターガーリック (前回試食で美味しかった!)
680円

シーフードアヒージョ(明日のBBQ用)
1280円

キヌアチキンサラダ(パパが食べてみたいと)
998円

レッドシードレスグレープ(赤い種無しぶどう)
798円

ティラミス(お気に入り!小分け冷凍します)
1280円

プルコギビーフ(お気に入り!小分け冷凍)
2593円

キャンベルクラムチャウダー(大好き!)
1228円

春雨スープ箱入り30食(パパのお弁当のお供)
1468円

フルーツグラノーラ (毎朝誰か食べてる)
968円
※ストアクーポンで100円引きかな?

牛乳2本 (お安い2本セット!!)
197円

キャンプファイアマシュマロ(ビックリするほどどでかい!!BBQで繰り返し焼くのに便利かな)
698円

オニオングラタンスープ(高級で子どもにはあげたくないのに子どもも大好き。美味しすぎるーーー!!!)
1458円

ラムネ50個入り(駄菓子のオリオンコーララムネとか。夏休みの工作で使いたい)
978円

ウォールナッツロール(ディナーロールにナッツが入ってる新商品!!健康的にこっち!)
698円

ネスレミロ500g×2 (毎日子どもが飲むとあっという間に終わります。栄養&鉄分)
1068円

パンテーントリートメント3本 (トリートメントちょうど切れてたから)
1328円

島原手延べそうめん(お気に入り!アルデンテって感じで茹で上がって本当に美味しい!2個買おうか…とパパが悩むほど)
998円

プルコギのたれ
868円


ここまでで、19484円


プラス、スケッチブックセット968円



でした(o^^o)
5万用意していてくれたみたいだけど、なるべく抑えて抑えて。 在庫がたくさんあるとついつい無駄遣いしちゃうから。


モッツァレラのガーリックバジルオイル漬けみたいなやつ、悩んで悩んで、諦めました。コストコ来ると金銭感覚狂うけど、こんな高いものーーー!本当なら買えないんだからっっ( ;´Д`) って。
次回は買いたい!!





お昼ご飯はコストコのお寿司♡
美味しかった!!








2015年8月13日 (木)

コストコでBBQのお買い物

座間のコストコへ、実家と一緒にお買い物に行ってきました。


10時開店だから…というけれど、この時期は混むよーー!8:30に出発することになりました。
ちょうどよかった(o^^o)



今回買ったもの…


まずは医薬品コーナーで有効期限が切れていないか確認を兼ねて買い物(笑)

キズパワーパッド、エタノール、葛根湯


よかった、使えた(^_^;)
安心して引き続きお買い物。

カードの裏のは最初に入会した時の数字なので、更新するともうよくわかりません。ブログがたよりです。




無洗米10kg


オニオングラタンスープ


フルーツグラノーラ


キャンベルミネストローネ


キャンベル クラムチャウダー


アナ雪 子供用パンツ


チキチキボーン


アップルパイ


ティラミス


クーピー


かつお節


プルコギ肉


トルティーヤ BLT


ハーゲンダッツ バニラ


冷凍ベリーミックス


そうめん


バニラ豆乳


春雨ヌードル




大体いつも通りになってしまいますね(^_^;)

今回試食させてもらったムール貝がものっすごく美味しかったんだけど、これ好きなの私しかいないのです。。。
次回絶対買うー!!



BBQの美味しいお肉は実家に買ってもらいました。
ステーキ肉と牛タン、それからアヒージョ




今回スープ類か多かったかな。




まとまった現金がないとなかなか行かれないので、カツカツの我が家は年1回か2回が限度です。
しばらくコストコお休み。
今回は残念だけど退会手続きをして帰りました。
また買いに行きたくなるだろうなー(´Д` )





2014年8月 5日 (火)

久々にコストコでお買い物

河原のバーベキュー場でデイキャンプする食材と、日々のお買い物をしにコストコへ!

今回は座間に行ってみました。
なんか、川崎よりすいてる!!
レジも川崎よりすいてる気がする!!


期限切れの会員証を持って実家と行ってきました。
父の小銭貯金を母が子どもたちと数えたら結構な額になったらしく(笑)年会費払ってもらえました
レジで精算時に更新できるそうで、薬局レジで更新してもらえました。



今回買ったものは…


バニラ豆乳1リットル 12本入り

重い(ーー;)
上の子が豆乳が大好きで、わたしはニガテ。胸の大きさにもそれがバッチリあらわれてます。
朝のスムージーに調整豆乳を使ったらわたしと息子がマズくて飲めなかったので、バニラならいけるかな?!と買ってみました。
飲めた!!
豆乳好きの上の子ももちろん美味しい!って。よかったー!



子ども用歯磨き粉

5つはいったミッキーとかの歯磨き粉。
5種類ではなく、3種類が5本。
ぶどう味がやたらと多い(笑)



ベリーミックス(冷凍)

夏の朝はスムージーです!
たっぷりはいっていてでかい
ラズベリーとブルーベリーとブラックベリーです。



キャンベルミネストローネ


大好きなキャンベルのミネストローネ。
缶から出して水足して温めるだけ。
この季節には熱いスープはちょっと…。秋になってからかな。
クラムチャウダーも欲しかったんだけど、今回は我慢(ーー;)



そうめん

コストコのそうめん、なんていうかアルデンテで美味しくてお気に入りです。
夏はそうめん食べまくり!ってことで、2パック買ってしまった(笑)



メイプルシロップ

去年は常温にしてたら腐らせてしまったので、ちゃんと冷蔵庫にいれます>_<



プルコギ肉

本当美味しくて大好き!
小分けにして冷凍庫。


太麺焼きそば

バーベキュー用。太麺が好きです。


プリングルス

ちょっと缶が大きくなった?!
いろんな味が入っています。


スコーン

コイケヤスコーンのどでかいやつ!!
ぱぱのお気に入りです。


アップルパン

パンコーナーの新作!
煮たリンゴが大好きな私にはリンゴのパンは今回のお目当てのひとつ。
オーブントースターで焼いて食べました!


チキチキボーン(冷凍)

このご時世ですが、やっぱりチキチキボーンうまいよね!と前日も食べました。
普通に買うと、袋の割りにちょっとしかはいってない…>_<…
どでかいのでたくさん食べられる!



パエリア

お昼ご飯。


あと、トルティーヤ的な巻いてあるBLTのあれ!
名前がわからないー。お気に入り。




うちで買ったのは多分こんな感じ。


バーベキュー用に実家でいくつか買ってくれました。


アップルサイダー(瓶)
うまい! 栓抜きが必要。

ステーキ肉
カットして串に刺して焼いて美味しかったー!

ディナーロール
半分もらって、3日で食べ切りました。


シーフードアヒージョ
すっごく美味しかったー!!!
魚介とニンニクとオイルが入っています。
焼くだけで出来上がる!
これはリピート決定!!




刺身のサーモンも買いたかったけど、大っきいんだよね…。




次はクリスマスに行かれるといいなー

2013年8月13日 (火)

期限切れ前に久々のコストコ

去年の8月にコストコの会員になりました。

今年も夏の川原のキャンプ場でバーベキューをしに行くのでコストコで何かいろいろ
お買物をしたいねー、と実家と一緒に行ってきました!

 

やっぱり遠いから、数ヶ月~半年に1回くらいしか行かれないので、今回は更新はせず次行ったときにすることにします。 

   

今回は、ダンナが出張から帰ってこられなかったため、予算が・・・。
新生の口座に振り込んでくれるって言ってたけれどもしかしたら朝9時以降。
8時半に家を出るので、セブンイレブンに寄っれないよ??(--;)
手持ちの現金かき集めて2万円。これ以内におさめます! 

  

予算が限られているので、なるべくいつも買えないものに限定して買い物しました。
食洗機洗剤のフィニッシュはつい

 
バーベキューのものっていうか、普通に欲しいものを買ってしまいましたw

ウィンナーやお肉は実家で購入してくれました。

 

 

8時半に家を出て、到着が9時半くらいでした。
すいてたよかったー!
前の車が勢いよく走るので、
「ああ、ベテランだね。ついていこう」
と、ついていったら屋内駐車場で入り口の近くに停めることができました。
帰る頃には駐車場のあきまちがすごいw(゚o゚)w
不親切なただの駐車場なので、みんなぐるぐるしてるし、積み込んでる車がいればその横にピッタリ止まって空き待ち。

  

今回買ったものはこんな感じ~

Image

 

欲をいえば、あとヨーグルトと豆乳とジュースとトマトソースとティラミスとキャンプで使えそうな子供椅子と卵と・・・・
まだまだいろいろ買いたかった 

冷凍庫の大きさがね、そんなに大きくないからしょうがない。

一つひとつが結構な大きさなんだもん。
右下の写真、小さめ4歳が抱えている味しらべ。通常の何倍なんでしょう!!
私はハッピーターンよりも味しらべ派。しょっぱいおせんべやおかきはニガテ。
子供たちと一緒だとあっという間に食べ終わってしまうけど、こんだけあったら何ヶ月かかるかな!

 

では、ちょっと値段など解説~~ 

写真には、比較としてリモコンも一緒に写してみました。
東芝のテレビのリモコン。

Image_2

   

味しらべ ¥788

クレイジーソルト ステーキ味 ¥648

 

クレイジーソルトのチップスは8袋入っていました。
どちらも抱えるビッグサイズ!

 

Image_3

 

フィニッシュ  2個入り   ¥538

ベーキングソーダ6.12kg  ¥948

 

ベーキングソーダは夏休みに子ども達とバスフィズを作ろうと思って。
そしたらうちのはもうすぐなくなってしまうし、掃除用の工業用のグレードの重曹なので、入浴剤にはしたくないかな・・・。 
せっかくだから人気のコストコの食品グレードのベーキングソーダを買ってみました! 

でかい、重い!!w 

  

  

Image_4

アップルサイダー  ¥1388

 

250mlが12本です。
ダンナが炭酸が大好き、私は100%って書いてある物が好き。
なのでちょうどいいw 

BBQに持ってくつもりだったけど、ガラスかな?重いかもー  

  

Image_5  

メープルシロップ 946ml  ¥1798

大人向けのパスタ オマール海老 8袋入り ¥1298 

島原手延べそうめん 1kg×2 ¥998

ドライイースト 3g×40袋    ¥898

オベルトビーフジャーキー   ¥998     

  

 

メープルシロップ大好きです。ここんとこ買っていなかったので久々! 

 

オマール海老のパスタソースは、前にきた時に母が買っていておいしかったのでカゴに入れたら、実家のカートには2箱はいってました!Σ(・ω・ノ)ノ!やっぱり

  

そうめん、まえに買った銘柄忘れちゃったけど、歯ごたえが他のと違ってなんだかすっごくおいしくて気に入ったので、また買うぞ!って思ってたのはこれかな~~???

 

それから、最近ホームベーカリーを買ったのでドライイースト。
安いかどうかは分からないけれど、これだけあれば結構作れるかな! 

 

ビーフジャーキーは、BBQ行く車の中で食べる用。
母親はニオイがキライみたいで嫌がりますw
お気に入りの天狗のビーフジャーキーよりもおいしいかな??
不安なので、1袋にしておきましたw 

うちでは昔からコレ↓↓
辛いのも辛くないのもどっちも好き

 

  

Image_6

 

プルコギビーフ  ¥2146

パエリア      ¥1391

ディナーロール  ¥498 

 

プルコギ、お気に入りです
試食を食べて、やっぱりおいしい!
いっぱい入っているので、小分けにして冷凍します。
BBQにももってくぞー

  

パエリアは昼か夜ごはん用。
今作っているぞコーナにあります。ちょこっとできあがり待ち。
自分じゃ作れないし、おいしいパエリアのお店なんて知りませんー。
クリスマスの時にも買ったけど、具が多くておいしかったです。
容器が横長で、保冷バッグとか入らないので注意!

 

ディナーロールは、実家がもうひとつ違う種類の似たようなつぶつぶ入りのパンを買ったので半分こ。
帰りの車の中でもおいしくいただきます 

  

最後に冷凍もの 

Image_7

MIXED FRUIT    ¥998

シーフードミックス  ¥1298 

 

毎朝のスムージーに、冷凍フルーツ。
今回は、安さで選んでみましたw
パインや桃などのミックス。

帰りに子ども達が飲んでいたスムージーがパインで、ああ!冷凍フルーツをパインにしといてよかったー!!って思うほどおいしかったです。

 

これで合計 ¥16631 でした。

予算内に収まるかどうかメモして買い物してました。
もうちょっと買えたかなw 

2千円するサーモンおいしかった、なんかチーズ買いたかった、飲み物買えばよかった・・・。 

 

こんだけ買ってもまだ買い足りないw
近くにできてくれるといいんだけど 

 

 

 

2012年12月27日 (木)

コストコでクリスマスショッピング

今年はコストコ会員になったので、
実家と一緒にやるクリスマスパーティのお食事は、コストコで買おうか!
ということになりました(^^)


朝、渋滞にびっくり!
ずいぶん長く列になって待って停めてわかったのが、
駐車場システムが不親切(ー ー;)
こっち空いてるよー、っていう人も機械も何にもない。
それでなかなかみんな停められないのかな??(ー ー;)
次は開店前に行かないと。


買ったもの

【クリスマス用】

クランベリージュース
デカいのが二連のやつ。クリスマスにはピッタリの綺麗な色でした!
ちょっと渋い(^^)

ティラミス
とにかく大きい!(笑)
大人5人、子ども3人でも食べきれない!


チキン(辛いやつ)
大人向けです。


パエリア
入手するために列に並びました。
具が多くて、大好き!


ペンネ
お肉たっぷり!


トルティーヤロール?(BLT)
前菜に。見た目がパーティっぽくて、
野菜もお肉も入っているので結構な量あったのにペロリでした!


チキチキボーン
子供たち用に、辛くないチキン。
お弁当の味がするー!って妹(笑)

サラダ
生ハム


クッキー

パン
帰りの車で食べても減った気がしない(笑)

【その他】

ユッケジャンスープ
レトルトで、温めるだけで食べられます。
美味しかった(^^)

スコーン
湖池屋スコーン、パパのお気に入り。でかい!!

プリングルス
小さいサイズのがたくさんはいっていて、気軽にたべられる!

キャンベルミネストローネ
大好き!

シーチキン
たくさんあると毎日使えて助かります。

…などなど、今回は用意した現金が少なめだったので、控えめに。
冷凍庫がいっぱいで冷凍食品買えなかったし。
でも一万五千円?だったかな。
親のカートに入れてもらったりしちゃいました(*^_^*)

2012年8月 4日 (土)

コストコ会員になったー!

パパの会社のバーベキュー、幹事なので冷凍庫を一生懸命スカスカにして、ジンギスカンでいっぱい預かってました。

無事終わり、冷凍庫が珍しくスカスカー
これは、コストコ会員になるチャンス??!

 

来週、実家とバーベキュー行くのにコストコでお買い物したいし。
ずいぶん前に体験入店したっきりだったから、久々に行きたい!と、ついに会員になろう、ってパパを説得して、実家の父母も誘って行ってきましたー

会員になると、一枚家族カードが作ってもらえて、一枚につき2人連れていけます。
子供たちは18歳以下だから平気。じじばばとうちの家族でお買い物できる

多摩境店。
入口から入ろうとすると、出口から入って申し込み(笑)
必要事項を記入して、使用可能なクレジットカードの説明を聞いて、しばらく入力待ち。
有効期限が、来年の8月末まで。
ってことは、月初に入会、お得!!

呼ばれて、水色の旗の前でカードの裏の写真撮影。
なるほど、この布は背景だったのかー!
またちょっと待つとカードの出来上がり。なんか写真が細長い

入口からはいってお買い物開始♪ (そのまえに出口で¥30のペットボトルのお水を、車でゲロッた末っ子のために購入)

ドラクエ¥200引き…。今回あんまりぱぱのやる気がないのでスルー
ティファールのテフロンがもうダメなので買い替えたかったけど、気に入ったものがなく、断念。

お菓子コーナーでは、ビーフジャーキー!
いつもその辺で買うのは天狗のやつだけど、美味しいのあるかなー?と、お試し。
ちょっとコロコロしたタイプ。

ハリボーのコーラグミにも心が動く…。

パパが大好きな湖池屋スコーン、デカイ
一度はスルーしたパパ、後からカゴに入れてた(笑)


書籍コーナー、ディズニーも輸入物も大好きな私はワクワクしちゃう。
お家のものが多すぎて散らかってるから購入は断念
ミニーちゃんのシール付きデカイお絵描き帳、可愛かったなー


大好きなキャンベルのミネストローネ、スーパーの最安値よりももっと安ーい
12コ入りだけど、あっとゆーまだもんね。

クレイジーソルトの塩だれ、気になったので購入。

そして、冷凍コーナーぐるり。
溶けちゃうから、カートに入れるのは最後だけどどんなのあるかチェック。

最近、冷凍フルーツをミキサーでスムージーってゆーか、ジュースにして飲むのが好きなので。
マンゴーにしようか、ベリーのミックスにしようか…。近所で買うより安い
アサイーも気になったけど、鶴の一声でベリーに決定。
袋の開け方に若干手間取ったけど粒が大きくておいしかった!

それからアボカドディップ。ピリ辛だったけど、美味しかった。
バター4コパックも。

試食させてもらったサーモンのお刺身、美味しかったー!
2000円超えのデカいパックで諦め。


バーベキュー用にはアルトバイエルンの大袋。


実家のカートに背わた取ってある海老、お父さんが美味しい牛肉がいい!と言うので、高い和牛と、試食ありの牛肉。 小間切れの牛肉、今晩の焼肉に、って事で期待しないで買ったらおいしかった お義母さんに貰ったコストコのプルコギのタレに漬け込んで焼きました。柔らかかったから子供達の食いがいい!!寒ーいとこにあった焼肉レタスセット、かっとくんだった!

さくら鶏のムネ肉。お家に帰って解体して冷凍は大変だけど、安くて嬉しい!!


それから、どでかいパン。
前回きた時には、ディナーロールとコーンブレッド両方買って食べ比べたけど、全然記憶ナシ!
ディナーロール購入。帰りの車でみんなでたくさん食べても減らないくらいいっぱい入ってるー!(笑)

あと、牛乳三本入り。
うちの子供たち、牛乳っ子だから一日一本は軽く飲んじゃう。



そんな感じでお買い物して、 お会計、¥18250

なんかノリで家電買っちゃって5万とかこえるんじゃないかと心配したけど平気だった



次は年末に行きたいねー、って帰りの車でお父さんと。
行きの途中の大きい道が渋滞していて、子供たちやばばが

次はお留守番してるー!」

なんて言ってたので(帰りの車では気に入ったって) 、次は高速で川崎店かも

母のお気に入りの、リンツの丸いチョコ、見かけなかったなぁ、残念。

最近のトラックバック