楽天

無料ブログはココログ

よくお買い物するサイト



  • ベルメゾンネット  



セルフまつげエクステ

2017年7月 5日 (水)

セルフマツエク ちょっと長すぎた

まつげエクステ、使い切ってしまったので購入しました。

しまった、長かったー(^^;)






同じ12mmでもメーカーで長さが全然違います!!
うっかりしてました。


私がいつも使っていたのは、SCカールの0.15mm 12mm。
新しく購入したのはCカールの0.15mm 12mm。



おそらく、円周っていうの?孤の長さ、定規をくるーーっと動かして長さを測る感じだと思います。

購入したものは、根元と毛先に定規を当てて測った長さが12mm。直径みたいな。





このくらい違いました(^^;)


「あの人、マツエク長すぎない? 」とか言われたらやだなー。自まつげ長くない??くらいがちょうどいいのに…(と言いつつ、ちょっと長いのもたまにはいいじゃんと思い始めてる)



本当は同じものかもう少し短いものを購入したかったのですが、メール便などの安い送料で発送してくれるお店で売ってなくて。
他にグルーなどあわせて買えば送料無料になったりするのですが、今は買うものがなくてねー。



メルカリで愛用していたのと全く同じのを見つけたので、即購入しました!!
まとめ買いしちゃいたいけれど、好みが変わるのも心配なので、とりあえず一袋!

とってもありがたいですー!!
 
 

2014年5月21日 (水)

あまり違和感なく付けられたかな

速乾性のグルーにもだいぶ慣れてきました、セルフまつげエクステ。 


付けたらもう直せない!とわかっているんだけど、どうしても曲がって付いてしまう時があって
無理やり方向を変えようとするんだけど、あまり変わらず(ノ_-。)
 


 
まつげにどっかがくっつきさえすればOK。
ぴとっ、とくっついたらホッ
という感じでつけています。(意味不明w)
 

 



まつげが寝ていたり、うまく生えていない部分はうまく付かなくて
隙間があいてしまいます。 
 

まつパーでまっすぐに矯正したくなったり。。。。
 

 

 

 

今回施術したビフォーアフターの画像です。





















 
 
 
今回はまつげの生え際の違和感があんまりなくって
だいぶ上手になってきたかな?! 
 

2本に1本ついちゃったりした部分が今回はあまりなかったのが
よかったのかもしれません。
 
 



いつもとは逆側がうまくいきました。
むかって左側は残りまつげの向きが微妙だったんだけど
そのまま付けてしまったので、やっぱり邪魔でした。
微妙な時にはちゃんと外してから付けたほうがいいな。 
 
 






使用しているグルーはこちら。
 


セルフなので少な目がよくて、速乾性を使ってみたくて購入しました。 


付けてすぐ寝てしまった時も曲がらず助かりました^^
(よい子はマネしないでくださいw)
 





2014年5月 2日 (金)

親睦会前にマツエク

まつげエクステって若いコのもの…ってわけではないんですよね。
私もそうだけど、けっこう付けているママが多い。


でも「お友達が働いていて安くやってもらったの」とか知り合いにやってもらえる人がほとんど。

いいなぁ。



お友達もいなくて、おこづかいにも余裕のない私は自分でがんばる!
セルフまつ毛エクステ、もうすぐ何年だろう…(^_^;)


さて、先日のセルフまつげエクステ












先日買ったエクステ(SCカール0.15mm12mm)、その前にオークションで購入したもの(Cカールの同じ太さ長さ)よりも少し細い気がします。

カールは似た感じなので、やはりメーカーによってCカールだったりSCカールだったりするのね。

くるんとしていればなんでもいいかな!(笑)




2014年4月13日 (日)

まつげが終わりそうなので買い足し

先日購入したまつげエクステ100本、そろそろ使い終わりそうです
そりゃそうだ、毎回約20本×2付けてるんだから、ほぼ2回分(^_^;)
また購入しなくては、です。


今回はもう少し多めに買うことにします。



セルフのみなのでそんなにたくさん買えないからメール便対応のお店で、安くて……。

色々見ていたら、先日オークションで購入したまつげが、もしかしたら物によってはSCカールかもしれないぞ??と気づきました。

長さとかカールとか太さはメーカーによって微妙に違います。

画面と見比べたり、自分のもっと前に使っていたCカールと比べたりしながら…。



じゃあ、次はSCカールにしてみようかな!

(Jカールは考えてません。お友達が長いJカール付けていて、横から見たらすべり台みたいだなぁ、と思ったので)








メール便の送料入れると約1000円です。
こちらのショップはたくさん買うと色々お得でいいなー…と思ったんだけど、他にほしいものは今のところないので残念でした

いつかグルーを買い換える時にはここにしてみよう!



今日のまつげエクステはこんな感じです。










前回から慣れないグルーだったので、付ける時に曲がったものがもう耐えられない向きになっていたりしたのでいくつか外してから付けたしました。



まだ新しいグルーに慣れてなくて、曲がります(^_^;)
速乾性って、付けてから直せないからもっと一本一本を一発勝負!って感じに丁寧に作業しなきゃ、だなぁ…。













2014年4月 2日 (水)

新しいエクステとグルーでセルフまつげエクステ

いつも使っている0.15mmの12mmのエクステが残り少なくなって、ちょっと金欠なので、少なくて安くて送料が安い所をさがして……
楽天オークションで購入しました。
楽天ポイントにはいつも助けられてます(≧∇≦)

100本で220円+送料80円で、300円でした。


片目に20本くらいずつ付けるので2.3回分(笑)


いっぱいまとめて買いたいんだけれど、ちょっと金欠だしポイントも残り少なかったのと、メーカーによって、長さが実は違うらしい!というのを知っていたので、いきなり大量は…ということで(^_^;)

実際、今回購入した物は同じ0.15mmの12mmのCカールだけど、ちょっと長めでした^_^


長ければ長いほどいいってものでもないし…。
今まで使ってたのはけっこう評判がよくて、「自まつげ長いよね!」「つけま…??」と言われるくらいで、気に入っていたので、こんな感じがよくて。

でもちょっといつもより微妙に長いのも、春だしいいかな♪





ではBefore Afterです





数本残ってますが、向かって右側のは曲がっていたので全部外して、左側は一本だけ外しました。

前より長いかなー??


目頭は10mm付けてます。


花粉の時期は痒くなるので、目頭は控えめに。









右目と左目を比べると、やっぱりまぶたの感じとかまつ毛の生え方が違うので、エクステが同じ長さに見えませんね(汗)
今度は左右で長さ変えてみようかな




シートではなくバラのエクステを購入したのですが、シャーレとか持ってないじゃん!
…と、心配してたけど、キッチンペーパーをテーブルに敷いて作業をしていて、そこにまとめて少しずつ出しておけば大丈夫でした^ ^
飛び散らないし、掴みやすいし。




こんな感じ。




最後に、右目の下まつ毛やってないぢゃん!!と撮影してから気づいたり…(笑)


もちろんちゃんと付けましたよ
あぶないあぶない!





そして、今回から新しいグルーです!

グルーは高額なので買うのが大変です。
そして、減りが分からないので買うタイミングが分からない!
いつ固まったりしちゃうのか、いつもう出てこなくなっちゃうのか…。
そうなってから買ったのでは手遅れだし

結局、購入から半年くらい冷蔵庫に眠っていた気がします(笑)


速乾にしてみたくて。
そしたら……


なにこのサラサラ!!


はなみずよりもドロンとしていたものを使用していた私には、このサラサラの液体をどうしたらいいのか…
戸惑いまくりでしたw


でもすぐくっついてよかったかな。


きっと慣れですね。


隣のエクステとくっつく感じとか、上下に絡まる感じも少なくて、使いやすいのかも^ ^

ただ、なんかしみました。
コンタクトしててもシミた。
特に下まつげ。


しばらく目を閉じてやり過ごしました。



このグルーの持ちがどのくらいなのかな…明日取れちゃったらどうしよう…と、ドキドキです。


入学式までもつかなー??











2014年3月17日 (月)

もうすぐ卒業式!セルフまつ毛エクステ

いつもメインで付けている0.15mmで12mmのCカールが、1シート終わりそうです。2年は持ちませんでし



水曜が小学校の卒業式、明日は幼稚園の卒園のお手伝い。
今日はマツエクつけました。

残りすくないので、慎重に…たりなくならないように…。


豊富に残っている10mmの長さのエクステを混ぜながら。
眼球側ではなく、もっと上の方の眉毛側の毛には10mmを付けると長くなりすぎなくてちょうどいい感じになるんじゃないか、と付けてます。






最近、せっかく写真を撮ってもブログをサボってしまって、写真がもったいないーー!なので先々週くらいかな?付けたのも載せちゃいます






真っ正面からばっかり見ているとアラが目立つけど、横からとか、上からとかみると、なかなかいいじゃーん




さぁ12mmを買わなくては!
フーラストアの最初に購入したセットの、また欲しいんだけど送料が…(T ^ T)
妹の家近いっぽいけど、施術店と物を出荷するところが一緒とは限らないよね。


こないだグルー買った時にまつげも一緒に買うんだった。しかもまだ新しいグルー使ってない



バラまつ毛って、シャーレ買わないといけないかな??取りづらいから。
なら、セーブル?シートのやつのほうがいいかなー(ーー;)



1000円以下で、今ついてるエクステが取れてしまう前には購入したいので一生懸命さがします!

2014年1月27日 (月)

今日のセルフまつ毛エクステ

今日もチクチク付けました。
明日は幼稚園の集まりがあるから、まつエク残り4本しか付いていないのは恥ずかしい(笑)



曲がった毛を数本リムーバーと綿棒で落としてから。


眼球側に生えている毛がなんだか少ない気がする(ーー;)
眉毛側の毛に短めの10mmを付けて対処。
普通のとこはCカールの12mm付けてます。
12mmが最後の1段。あと4.5回かな?




Image_2




たまには目を閉じた状態のも。

Image_3






Image_4





左眼 上:26本 下:11本
右眼 上:23本 下:10本


鏡の真っ正面からだとイマイチだなぁ、ここ曲がったのが気になる!とか思うけど、色々な角度から見てみるとなかなかいいじゃん
みたいな



ニュースサイトで涙袋メイクの次は下まつげ、って読んだので、涙袋ない私は下まつげフィーバーに期待

下まつげは短めJカールです。
目尻にいっぱいつけると上まつげと絡んでしまうので、あんまり目尻には付けてないつもりだけど、やっぱり絡む(笑)










2014年1月15日 (水)

セルフまつ毛エクステ今日は上手かも

末っ子の水疱瘡、昨日登園許可をお医者さんに書いてもらって今日から登園です。

クリスマスから続いた水疱瘡の日々もやっと終わり、私も外で人と会うなぁ…ということで、久々にまつげエクステ付けました。
大晦日に付けて、そのあと放置。
左目1本、右目3本残っていました(笑)



残りまつげを外しながら、乾きやすい方が好みなのでグルーを出しておくんだけど、出ない!!!
もうそろそろ残りが少ないのか固まってきたのか、逆さまにしても押してもなかなか出てこない!!

買っておかないとー(ーー;)
まつげの12mmの方も、最後の1段になったのでこれも追加購入しておかないと!
と、今使っているのと同じまつげを購入しようとフーラストアを見に行ったら…店舗改装中Σ(゚д゚lll)
そうか、こんなこともあるから早めに買っておいた方がいいのか。

あと1.2回はもつかな




最近は1時間しないうちに上下左右つけ終わるようになりました。
上手になったというか無理してたくさん付けなくなったというか(^_^;)
ギャルじゃないのでほどほどで大丈夫なのです。
エレガントにね




下左から。
目尻の方は上のまつ毛と絡んで普段の瞬きが面倒になるので、あまり付けずに控えめに。

下右も同じように。



そして上まつげは、最近やっている、左右同時進行型で行きました!
乾く前に隣とくっつくのが大変で、反対側やっている間に乾かないかなーー…という願望で(笑)


左目の左側(目尻)、右目の左側(目頭)を交互につけていきます。
目頭は10mm、他は12mmなので間違えないように注意しながら。




下まつげ
左:7本、右:7本

上まつげ
左:25本、右:23本


でした^_^

横に寝ている毛にうまく付けられたらなぁ~_~;
まつパーはもうやる気はないんだけど、たまに毛の流れが真っ直ぐだったらつけやすいのに…と思う時にはちょっとまつパーかけたらどうなんだろって思います(^_^;)
根元ね。
根元には液体あんまりつけないからかんけいないかな??
冷蔵庫にまだ液あるけど…うーん、片目を開けられないから一人の時にやるには微妙なんだよね。
マツエクのために自まつげ守らないといけないし!





Before




After











今日は曲がる毛がなく、綺麗にできました!
やったね





















2013年11月27日 (水)

今日のセルフマツエク

残りが一本ずつになってしまったくらい女子力が低下していました(笑)



ささっと30分くらいでセルフまつ毛エクステ付けました。

1385518921787.jpg



右目はやっぱりやりやすいなぁ
(写真左)




今日は片目ずつではなく、左右交互にやってみました。


左を左から1本付けたら右目の左側、みたいな感じで。

反対側付けている間に乾いて付けやすいかな、と思って。

なかなかいいと思います


使っているキットはこちら

最近、ママ友もまつげエクステの人が増えてかわいいです。 自分で付けててすごいね、って言われるけど、お店で付けてもらえるの羨ましい!!(笑)








2013年8月30日 (金)

ずいぶん久々にセルフまつ毛エクステ

夏休み、出かけないので油断してました。
お盆あたりにやったっきり放置だったまつエク。


週末はお出かけなのでキレイにしないと!!

左目の残りまつエクはゼロ!!(笑)
右目は4本残っていたけれど、2本外していいのだけ残そうと思ったら3本外れてしまいました(^_^;)


1時間くらいで、上下つけました。
最近はあんまり欲張らずにサラッと。

1377828429986.jpg

左 上まつ毛: 27本 下まつ毛:7本
右 上まつ毛: 30本 下まつ毛:9本


目尻に付けすぎると、上下絡まって瞬きがしずらくなるので(笑)控えめに。


久々ー、って思ったけど、2週間くらいだからそんなでもないか






より以前の記事一覧

最近のトラックバック