楽天

無料ブログはココログ

よくお買い物するサイト



  • ベルメゾンネット  



モニター、懸賞

2019年4月13日 (土)

賃貸でも大丈夫!壁にキズをつけないフック くりぴたフック壁紙用

くりぴたフック壁紙用お徳用4セット入り

 

 

20190407-10-53-35

 

お試しさせていただきました。

 

我が家は賃貸。

あんまり画びょうとかは気にせず打っているので

結構跡が残っていて💦

 

子どものものとか、壁に貼ると便利なので、夏休みのものとか

ついつい壁に貼ってしまいます。

近くで見るとブツブツ恥ずかしい・・・。 

 

現在、一番どうにかしなければいけないのが、カレンダーと鍵ホルダーをとりあえずで一緒にぶら下げたままのネジ。

カレンダー用だったのですが、玄関収納を変えたため鍵が置けなくなり(玄関先来訪者にとられるんじゃないかと防犯上もよくないと)

急遽ぶら下げたらそのまま数か月。

子どもたちのお手伝いお小遣い記録用のカレンダーも、これじゃあ書けない!!と。

 

20190407-10-55-11

 

重さでだいぶ緩んでます。

20190407-10-56-13

  

 

しっかり貼れて剥がせるフックを鍵用に付けてみました。

20190407-10-53-35   

 

耐荷重2kgです。鍵なら余裕!

 

壁紙に穴を全く開けずに貼りつけられるフックです。

不要になった時はキレイにはがせます。

 

使える壁紙は、ビニル製の壁紙、ステンレス、タイル、ガラス面、メラミン化粧板など。
 

 

くりぴた接着剤を新たに塗布すると、くりかえし再利用ができます。

 

20190407-10-53-45

 

中に入っているのは、専用の接着剤と、フック。

フックは土台部分と吊り下げ部分が別になっていて、左右に動きます。 

 

20190407-10-54-14

 

溝がついているので、どこにどのくらい接着剤を塗ればいいかが分かりやすい。

こーゆーのは器用なパパにお願い。

 

20190407-10-59-55

  

壁に貼ってしばらくそのまま。

1日~2日放置して定着させます。

 

20190407-11-02-15

 

そろそろかな~、とそーっと確かめてみたりしながらフックを付けて設置します。

 

20190409-14-45-32

 

白いからスッキリ^^

 

これで安心です。

カレンダーと別になったので、お手伝いの書き込みもスムーズ。

ネジのゆるみで穴が大きくなるなぁと心配しながら鍵をぶら下げることもありません^^

 

  

  

そして、鏡も設置しました。

全身が映る鏡台が置けなくなり処分してしまったため、全身を見ることができる鏡がなくなってしまいました。

みんないつもの癖で、元鏡台の場所に行っちゃう(笑)

姿見はないと不便ですね~。

元のところには置けないので玄関に吊るしたいな、と。

IKEAのにょろにょろ、いつか買おうと思ってたのに廃盤になっていてショック!!

無印の設置しやすそうな鏡は白がないし近所のお店では売り切れていたので、ニトリで購入しました。

¥699で約1.1kg。 

 

上は紐をひっかけ、下は支える。(下はいらなかったかも??)

上が浮いてしまったりしてまだまだ試行錯誤中ですが、全身が見えて便利です。

20190409-14-46-14  

 

 

 

株式会社清和産業ファンサイト参加中

 

 

2019年1月28日 (月)

ラベンダー香る手作り洗顔石鹸

アンティアンの人気No,1手作り洗顔石鹸
クイーンオブソープ「ラベンダーハニー」






お気に入りの石鹸です!
今回はモニターで、使わせていただいています。



ちょっと小ぶりな四角い石けん。
パッケージを開けるとラベンダーのいい香りが広がります。
ラベンダー大好き

アロマオイルもラベンダーが好きなので、バスタイムにこの香りはたまりません。
プロバンス産最上級 無農薬・有機栽培のラベンダー精油をたっぷりと配合しています。






こだわりの製法、原料でできた石鹸。

有機栽培のホホバオイルを普通では考えられないほど贅沢に使用し、驚くほどの保湿を実現しています。
そして、プロバンスのラベンダー畑で集めたはちみつのうるおいをプラス。
さらに、人の皮脂に近い成分であるオレイン酸や、保湿成分であるスクワレンを多く含むオリーブオイルやスイートアーモンドオイルを配合。

合成界面活性剤、防腐剤、発泡剤、人工香料などの化学物質無添加



使い方
「お顔を最初にぬるま湯で濡らし、石鹸を濡れた手の中でよく伸ばし、溶け出したヌルヌルとした石鹸成分そのものをお顔に何度も塗るような、またマッサージをするような感覚で洗顔してください。」






柔らかい石鹸で溶けやすいです。もったいないので大切に。。。






泡立ちはそんなに泡立つ感じではないですが、特にわざわざ泡立てる必要はないそうです。
泡で落とすと言うよりも成分で落とすので、泡立たなくても大丈夫です。
メイクや毛穴の汚れも落とせます。



弱アルカリ性なので、油断して目に入ると結構痛いです(^^;)
しっかり目をつむって洗ってください。




「ラベンダーハニー」40g 1,080円(税込)
優しい使い心地と華やかな香りで、プレゼントにもオススメです




手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイト参加中


麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン

2019年1月14日 (月)

ひかり味噌 無添加円熟こうじみそ

ひかり味噌 無添加 円熟こうじみそ 750g





モラタメさんでお試しさせていただいています。


「無添加」
酒精(アルコール)やだし調味料を一切使わずに、 大豆・米・塩・水のみでつくりあげたもの。

毎日飲むお味噌汁、できるだけ余計なものが入っていないお味噌を選びたいです。



ひかり味噌の無添加円熟こうじみそは、よく行くスーパーで売っているので、普段からよく買っています。

お味噌汁がメインですが、きゅうりにつけるのも子どもたちに大人気!







冬になると豚汁をたくさん作っておくと、一品あるし、そこからメニューを考えやすくなるのでよく作ります。





色もよく、食欲をそそります




コクがあってみんなが好きな味です。







2018年12月 9日 (日)

ナチュラル眉が簡単に!メイベリン ブログインクリキッドペン

メイベリン ブログインク リキッドペン






さっととかすだけで簡単に最長2日間自然な色づき
お試しさせていただいています。






フォーク型ブラシで、細い線が縦に並んでいるので一気に引けます。
眉尻の方が薄いので、そこだけサッと。

眉頭も少し足します。
濃くなりすぎないように…と恐る恐る引きましたが、そんなに色はつかなかったので、大丈夫です。





ナチュラルブラウンで、自然な仕上がりです。

簡単で時短になります。







2018年12月 5日 (水)

長持ちで綺麗色ティント リップティントテンプテーション ミス フュリボン




リップティントテンプテーション
ミス フュリボン



綺麗なコーラルオレンジのリップをお試しさせていただいています



リップティントテンプテーションは全6色。

アハッピーアイ
フューボンボン
ミスフュリボン
ゴーゴーダンサーズ
フォンダントキューピッド
ブリスフルフライデー


とても楽しそうな名前です。



今回は、ミスフュリボン





綺麗なコーラルオレンジです。

これ1本でリップバーム、口紅、リップグロスの役割をこなします。


チップだけで塗りたくったら、非日常な感じになってしまったので、唇の上下に少しずつのせて、それからリップブラシで伸ばしてつけています。

ちょっとピリピリ。
唐辛子のあったかピリピリと、バニリルブチル・メントールのスーっと感で、ふっくら唇になります。




多分私はイエローベースなので合ってるなぁと思いました。
肌が明るく華やかな印象になりました。


もちろん、アラフォーの私だけじゃなく、高校生の娘にもとっても似合う色です。
普段化粧っ気がなくてリップクリームくらいしかしないので、映画に出かける時に
「ちょっと!顔色悪いから!!」
と、ササッと塗ったら、あら。
ちょっとかわいいコになりました。
元の唇の色が違うので、また違った印象です。

リップブラシて薄めに塗ったので、わさとらしくない健康的な可愛らしい、若々しい唇になりました。

普段お化粧をしないので、もちろんクレンジングもしなかったようで、翌朝も綺麗な色の唇でした。
長持ち!!

アミノ酸で色素がコーティングされているので、色素沈着の心配はないそうです!



8種の植物エキスとノーベル賞受賞成分を世界初同時処方。
ヒトオリゴペプチド-1
ヒトオリゴペプチド-13を高配合。

唇のターンオーバーを整えて、唇のくすみやたるみを低減します。


発色だけでなく、付けている間もケアしてくれるリップグロスです。

2018年11月12日 (月)

無添加のしっとり化粧液 ファンケルのエンリッチ

ファンケル エンリッチ






ファンケルのエンリッチ化粧液 しっとりをお試しさせていただいています。


2018年9月発売の新商品です。


同じ色のパッケージのアクティブコンディショニングローションを使っていましたが、リニューアルしたようですね!



ファンケル独自『適応型コラーゲンα』

コラーゲンは量だけでなく、質も大切です。

コラーゲンの大半を占めるl型・lll型だけではなく、わずか5%未満しか存在しない「V型コラーゲン」にも着目。みっちり密度の高いハリつや肌が叶います。

2つのコラーゲンケア成分で、ハリつや肌へ。





無色透明で無香。
とろみがあり、よく伸びます。





顔につけてハンドプレスしていると、手に吸い付いてきます。
夏だったらこれだけでもいいかなー、って思ってしまうほどしっとりしますが、目の周りは年齢的にパリパリしてくるので、化粧液の後には乳液でうるおいを閉じ込めます。


冬の乾燥にも負けない、しっとり肌が保てます。



ファンケルのキャンペーンに参加中


ファンケルのキャンペーンに参加中[PR]
ファンケルのキャンペーンに参加中[PR]

2018年11月11日 (日)

オレペ 大感謝まつり2018

オレンジページのイベント
オレペ 大感謝まつり 2018
参加してきました





東京ドームシティ プリズムホール


3部の当選でした。
ステージも当選!

30分前くらいに到着したんだけど、もう長蛇の列!!

ひえー!!
配布物、なくならないかな?!
と心配しましたが、試供品の配布時にはパンフレットにスタンプを押してくれるので、品切れはあまりありませんでした。

最初に受付で、ヤマキの白だし、ブレンディのカフェラトリー 濃厚ビター、リード圧力バッグなどが入ったお土産を受け取りスタート。

たくさんお土産いただきました〜







結構重くて大満足。



企業ブースとステージがありました。




ステージは同行の母達に観てきてもらうことにして、娘とぷらぷら〜の予定が、歩いていたらキャンセルが出たステージを「いかがですか?」とスタッフさんに勧誘してもらい、運良く参加することができました





「小田真規子さんの手作り調味料 あらごしウスターソース」


ウスターソース、手作りできるんですね!
まろやかで酸味があり美味しかったです。





そのソースを使っての焼きそば。
お料理にはコツがあるんですね〜。
あんまりかき混ぜないで火を通す作り方に目からウロコ!!










企業ブースは13社。

試食をいただいたり、お土産をいただいたり。


1.DHC

食べるオリーブオイルのアンチョビのやつ、とっても美味しかった〜
最後に行ったので、「おかわり大歓迎ですよ〜!」と言ってもらえました。

化粧品も、美容液の現品一本いただきました!
使うの楽しみ〜!


2.JR東日本スポーツ

パーソナルトレーニング「KAWARERU」のちょこっとトレーニング講座、女性向けプロテイン飲料「MURB」の試飲とお土産をいただきました。
ピンクがかわいい


3.常盤薬品工業

なめらか本舗のシートマスクの体験(手の甲)、リンクルジェルクリーム(愛用中です)の体験をしてきました

こってりめのオールインワンでお気に入りです。

娘が福引で当選して、シートマスクいただきましたー!!
でかしたー!!


4.三菱電機

スティッククリーナーの体験でした。
見ると欲しくなってしまう!!
スタイリッシュで素敵です。


5.シーボン

大盛況で終了でした。


6.エバラ食品

「プチっと鍋」の坦々ごま鍋の試食、お土産で一袋いただきました。
抽選であたり、しゃぶしゃぶのつゆ「なべしゃぶ」を3種類から選んでいただきました(全員あたりかー、と思いきやはずれもちゃんとありました)

鍋の季節なのでどちらも楽しみです


7.ダイハツ×まめ部

「ダイハツハイゼットトラック」の試乗など。
小さなお子様たちも喜んで試乗して、たまにクラクションがなってビックリ(笑)



8.オハヨー乳業

ぜいたく果実シリーズののむヨーグルト、1パック試飲させていただきました。
私は迷いに迷って、ピーチ!
果実がつぶつぶしていて美味しい
娘はブルーベリーでした。


9.第7回オレンジページ×Ajinomoto ジュニア料理選手権



10.味の素

試食は終了してしまったのですが、お土産だけいただきました。
息子がサッカーの後に飲むゼリー飲料 ガッツギアやほんだしなどいただきました。


11.ネスレ


12.エスビー食品

「きざみ青じそ」と、SNS投稿でマジックソルトをいただきました


13.東日本旅客鉄道

「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2018」
スイーツセットをトレイに乗せていただいて、ほっこり休憩。
「桔梗信玄餅プリン」「TERAKOYA オリーブ・サンド」

桔梗信玄餅プリンが気になっていました。昨日山梨行ったのにこんな商品あったなんて気づきませんでした。
信玄餅は色々なシリーズが発売されているのですね。

オリーブサンドはレーズンサンドだと思い込んでいました。母が「オリーブだよ」って。オリーブ、大好きですが大体しょっぱい料理なのでスイーツに入っているのは意外!!

知らない商品、まだまだたくさんありますね。



SNS投稿で図書券をいただいたり、今日の感想でビールをいただいたり(サワーから変更)して、ズッシリの荷物になりました。
脱いだコートとか荷物が多くて身動きがしづらく、写真が全然撮れなくて



帰りには東京ドームシティのイルミネーションも堪能。


大満足のイベントでした^_^

2018年11月 3日 (土)

癒しの贅沢バスタイム 「バブ エピュールバスエッセンス イランイラン&サンダルウッドの香り」

バブ エピュールバスエッセンス
イランイラン&サンダルウッドの香り







バスタイムがゴージャスになるバスエッセンス。



イランイランとサンダルウッドの香りで、リラックスできます。




透明な液体ですが、お風呂に入れると乳白色に変化します!











乳白色で、とってもいい香りがします。
洗面所だけでなく廊下までいい香り




子どもたちも気に入っていて、
「入れていい??」って聞いてきます。




花王のキャンペーンに参加中


花王のキャンペーンに参加中♪[PR]
花王のキャンペーンに参加中♪[PR]

2018年10月 2日 (火)

エスビー食品「李錦記 炒醤(チャオジャン)うま辛黒胡椒味と海鮮うま塩味」





エスビー食品 李錦記
炒醤(チャオジャン)
うま辛黒胡椒味、海鮮うま塩味




モラタメさんでお試しさせていただきました



これ一本で色々な中華料理が美味しく仕上がります


うま辛黒胡椒味と海鮮うま塩味の2種類。
どちらも気になる味です!








うま辛黒胡椒味

旦那がいま黒胡椒にハマっているので、この味がたまらないそうです!

炒飯にも炒め物にも!




調味料が黒いです!

分量はcm表記なので、分かりやすい!




オイスターソースと黒胡椒の風味豊かな美味しい炒飯ができました


家にある余り物でつくる炒め物も、これで味付けるだけで本格的な味になります!







海鮮うま塩味

こちらも、海鮮味の炒飯を作ってみたかったので、まずは炒飯から。



仕上げにこれで味付けをするだけ。

具材は黒胡椒の時と同じで、海鮮の具は入れてないのですが、美味しい!
ほたてとエビの、魚介の旨味がとってもいいです

スープも作ってみたいです。





簡単で時短になり、とっても美味しい万能調味料です






2018年9月24日 (月)

キュッとした洗い上がり ALL-Jスムースリッチスキンフェイシャルソープ

ALL-Jスムースリッチスキンフェイシャルソープ






泡立ちの良い洗顔石鹸をモニターさせていただいています



こだわりの原料で作られた洗顔石鹸。


お茶の実に含まれるサポニンがとろみ泡をサポート。
希少な国産の茶実を使用。
茶実サポニンには泡立ち向上だけでなく、清浄・整肌作用があります。
超稀少な黄金繭の黄金シルクの保湿成分で洗いあがりはしっとり。







泡だてネットが付属しています。
袋状になっているので、石鹸をすっぽり入れられます。






泡だてが簡単で、ふんわりとした泡ができます。





柚子の香りがほんのりします。
お風呂に柚子を入れるのが好きなので、バスタイムに柚子の香りっていいなぁ、って思います。


洗い流すと、ヌルヌルがすぐになくなってキュキュッとした感じになります。
石鹸のこういう洗いあがり、洗顔完了、って感じで好きです。
つっぱらず、しっとりしています。



肌に優しい5つの無添加
・パラベンフリー
・石油系界面活用剤不使用
・合成香料不使用
・無鉱物油
・アルコールフリー



【価格】

60g 2,000円



株式会社季然堂さんのモニターに参加中♪


詳しくはこちら

ALL-Jスムースリッチスキンフェイシャルソープ


ブロネット

より以前の記事一覧

最近のトラックバック