9月21日の開店直後に、近所の小さなソフトバンクショップで
iPhone5を受け取ってきました。うれしー
予約は17番目だったんだけど、昨夜無事ショップから電話がきました。
昨晩は、16GのiPhone4の半分が写真でうまっていたので、
バックアップや復元にムダに時間がかかりそうだから、まずはそれをPCに。
その作業が時間かかって時間かかって!!
1700枚の写真が重いのかなぁ、なかなか操作が先に進みませんでした。
いろんなことやったので、どの操作が正解だったんだかもうわからん(笑)
iPhoneつないで、ピロってでるやつだと、カメラが使用中とか意味分からないこと
言われたので(後でホームボタンすばやく2回押しの、常駐アプリのカメラ消去してみた)
なんどもやったり・・・。
PCの「スタート→ マイコンピューター → iPhone 」で
iPhoneえらんでも写真が多すぎて表示されないのか、カメラが使用中?なのか(笑)
右クリックでプロパティ選んで、そこからカメラで取り込むときの設定して
取り込んだら全消去、ってやっておきました。
なんだか、そのうちうまくいって、えらい時間かかって保存して
iPhoneの写真もなくなりスッキリ。
バックアップを取って、iPhone5を待ちます♪
今日は、手続きに1時間くらいかかった(^^;)
2人しかいないような小さなお店なので、順番待ちしたら
えらいことになっただろうなぁ・・・。
いっぱいキャンペーンがありました。
ツイッターで孫社長が紹介していたのを読んでいたので
あぁ、読んだ読んだ、みたいにお姉さんの説明聞きました。
私はJ-PHONEからのユーザーだから今後auとかdocomoに変えるって
発想はないからいいけれど、2年契約っていうことで割り引かれているという
ことで、ホワイト定額も2年間っていうか2年ごとのシバりがあったり、
なんだかいろいろ。
そして、下取りキャンペーン。
私のiPhone4の16Gはたしか¥10000。
毎月¥1000ずつ、10回請求から割り引いてくれるようです。
画面に傷とか、ショップではなく業者が判断するので
買い取れないこともあるかもしれない、って
私の電源ボタンのヘタリは平気なのかしら・・・。
画面のフィルムも同時購入して、お姉さんに貼ってもらいました。
わたし、ものすごくニガテなんだもん
さすが、気泡ひとつなくキレイでした!!
家に帰って、新しい付属のケーブルでPCに接続。
まずはiTunesのアップデートでした

それが終わり、復元。
アプリもいっぱい減らしとくんだった・・・。
最初、スッカスカの画面でびびったけど、だんだんと増えていって
ホっ
なんか違和感あるなぁ、って思ったら
アプリ置けるとこ、一段増えているので、
下が一列あいてる。
まぁ、これはこれで(^^)
みんながいろいろ文句言ってるiOS6の地図、
我が家は空き地でしたー(^^;
そして絵文字、新しくなりましたね。
なんでこう・・・かわいくないんだろう、特にネコさん
そして、ソフトバンクメールすると
相手に絵文字が入っていない、かなーり不機嫌なメールになるっぽいので
顔文字併用がオススメ!!
または電話番号でのメールにするか。
どうやら新しく追加された絵文字がソフトバンクメールでは相手に表示されないようです。
今までiPhone使ってた人なら以前からあった絵文字とか分かるけど
新規の人は大変だなぁ・・・。
せっかくかわいくないかわいいネコさんが追加されたのに使えない
とりあえず、使いたい絵文字や使いたい人を想定して、
自分の番号とソフトバンクメールに絵文字メールをして確認してみることを
おすすめします!
↓かわいいケースがもうたくさん!迷ってます(^^)
最近のコメント