楽天

無料ブログはココログ

よくお買い物するサイト



  • ベルメゾンネット  



私のお気に入り

2019年2月22日 (金)

2019年の猫の日バッグ

2019年2月22日の猫の日バッグ






カルディコーヒーファームの可愛い猫の紅茶やお菓子の詰め合わせ。
今年も購入できました


毎回「そろそろ発売かな?!」とカルディのHPを見に行くと、抽選終了のお知らせで、「あー、抽選あったのかぁ」ってなりますが、なんとか店舗で毎年購入できています。
どうしても欲しいので、なんとか都合をつけて午前中に買いに行っています。



去年までとは素材が変わって、しっかりとしたバッグです。






中にポケットがついているので、スマホと水筒が隣に…ということがなくて良さそう!

いつもの素材も好きだけど、これは使い勝手が良さそうです。







○シリアルクッキー
○ジャンナッツ ハッピーキャッツアールグレイ
○チョコレート
○カレンダー
○ティートレイ



ティートレイがとっても可愛い






アールグレイ、大好きなので毎日飲めて嬉しいな~(*^_^*)



カルディコーヒーファーム



2018年11月29日 (木)

手軽にカフェ気分! キャラメルラテとクリーミーラテが作れちゃう!

ネスレ ブライト リキッドタイプ






カフェの本格気分を味わえます


常温保存できるポーションタイプで、簡単にフレーバーコーヒーが作れます。


パッケージの裏には、バリスタでの作り方が載っています。バリスタ、いいなぁ〜
カフェラテメニューを選ぶと、ふわふわ泡立つコーヒーが出来上がります。


我が家にはバリスタはないので、ブラックコーヒーに入れて作ります。
香味焙煎が旦那のお気に入り。











甘さがしっかりあるので、お砂糖はいりません。
いい香り〜。



溶け残らないので、アイスでも作れます!



モラタメさんで当選してお試しさせていただきました。

登録すると、抽選で色々な商品をお試しできたり、送料くらいの少額でお試しできたりお得です!
お試しした商品の口コミでポイントも貯まるのでポイ活にも!
↓こちらから見てみてくださいね。






2018年8月 8日 (水)

2018年 カルディコーヒーファーム 猫の日バッグ






カルディコーヒーファームの猫の日バッグ



今回も無事、ゲットできましたー!


毎年、2月と8月に売り出す猫の日バッグ。
紅茶とスイーツの福袋で、楽しみにしています。
夏のバッグは保冷バッグになっていて、マチ付きの適度な大きさで重宝しています。







今回はクリアボトル付き!




猫ちゃんでとってもかわいい





紅茶はピーチでした!
アイスピーチティーにしたいなぁ。






パッケージが紙袋の予定だったようですが、箱に変更になったようです。


猫ちゃんのイラストが付いたボーロ。
パッケージが夏仕様ですね!




手のひらサイズのフルーツパウンドケーキ。
オレンジピール、レーズン、クランベリーが入っています。
パッケージにはバッグと同じ猫ちゃん!






開店直後に買いに行ったのですが、レジに並んでいる女性たちはみんなバッグを持っていて、人気なんだなぁと思いました。
夕方には売り切れてしまうかも、みたいなことを店員さんが話していました。

確実にゲットしたい方はネット購入の事前予約があるようですが、数量限定なので抽選です。



店舗では、おひとり様2個まで購入できました。
私は母の分も購入しました



素敵なセット 税込¥1,500
プレゼントにもオススメです。


次の2月の猫バッグも楽しみだなぁ〜




カルディコーヒーファーム







2017年12月 5日 (火)

着るだけでしっとり ラフィナン ヒールパック

ラフィナン ヒールパック





日本初の着るだけスキンケア、「ラフィナン」をモニターでお試しさせていただきました!

リンゴ酸を配合したラフィナンを着ることによって、肌荒れを防ぎ、肌を美しく整えてくれます。




今回お試しさせていただいたのは、ヒールパック。
靴下みたいな感じで、つま先があいています。
締め付け感はなく、しっとりとした生地で違和感なく履いていられました。
ストッキングの下に履こうと思ったのですが、キツイストッキングだとずれちゃってちょっと難しいですね



冬場は踵のガサガサが気になるのと、裸足でスリッパを履いていて足首が寒いので、こちらのヒールパックは助かりました。
首や手首や足首を冷やさないように心がけてます。








お洗濯しても効果は続いてくれるので、清潔に使うことができます。


ガサガサすぎたせいか、ただ1晩履いただけではガサガサの箇所にはあまり効果を感じませんでしたが、クリームなどを塗ってから履くと、乾燥を防いでくれて効果てきめんでした!



手袋などもあるそうなので、そちらもとっても気になります



2017年11月14日 (火)

特売のお肉は簡単に美味しいプルコギに 冷凍ストック名人

お肉が100g 77円で買えたのでルンルンです


特売の日ってあれもこれも安くて、ついつい色々買ってしまいます。豚肉も牛肉もベーコンも…。
そしてそれぞれ、ボリュームが多い。

冷蔵庫がとんでもないことになります




そんな時に重宝します




冷凍ストック名人 プルコギの素



モニターでお試しさせていただきました!


プルコギ、美味しいですよね!
某大型スーパーでは必ず買います!!
子どもたちもプルコギ大好きです。


たくさん買ったお肉を、プルコギソースのタレが入ったバッグに入れるだけ!


けっこうたっぷり入ってます!




なめると、少し辛いけれどコクがあって美味しい
(なんでも舐めてみたくなる人種)
りんごと梨の果汁の甘みと、にんにくの風味が絶妙です。




そこへ、特売のお肉を300g入れます!!
牛で作りたかったけど豚肉で(^^;)




買えたのが約1kgなので、三分の一くらいを…いや、いっぱい食べたいのでちょっと多めに入れます





タレがたっぷり入っているので、お肉は少しずつ入れて絡ませながら…。
そして揉み揉み。





すぐ調理してもいいそうですが、ちょっと冷凍庫で寝かせた方が染み込んで美味しいんじゃないかと思うので、冷凍庫へ。


真ん中を菜箸などで押して跡をつけます。
調理する時に、パッキリ半分に割ります。



調理は解凍いらずなのがビックリしました

なんと凍ったままフライパンへ!

フタをして4〜5分中火にかけて、その後はフタを取り肉をほぐすようにして全体を軽く混ぜ、火が通ったら完成です!





ロハコでも購入できます!
気に入ったので、他のお買い物と一緒に購入しました

次は牛肉で作りたいなぁ^ ^




正田醤油のファンサイト参加中

正田醤油さん、お手数かけてしまい申し訳ありませんでした。
快く対応してくださってありがとうございます


正田醤油株式会社

2017年11月 4日 (土)

モイストエンジェルスキンエッセンス

モイストエンジェルスキンエッセンス




お試しさせていただいてます!


15分の集中ケア!
年齢肌にハリと弾力!




とろみがある美容液です。







化粧水で肌を整えた後に使います。
肌にハリを作り、ぷるるんとした状態がメイクのノリやメイクの仕上げを安定させてくれます。


肌がモチモチとして手に吸い付きます!
乾燥が気になる季節なので、このしっとり感は嬉しいです。


目元のシワが見える日、見えない日があるのですが、これのおかげでシワがふっくらして見えなくなるのかも?!




詳しくはこちら
モイストエンジェルスキンエッセンス





白菜だけで簡単一品!

お野菜まる 白菜そぼろあん




お試しさせていただきました。



白菜だけで素敵な一品作れます!





白菜2枚を刻んでラップをして、レンジで3分。





「白菜そぼろあん」をかけて和えたら完成🍽











白菜だけが余ることって、たまにあります。
白菜レパートリーが少ないので、鍋で使って余った白菜をどうしようか、ということがよくありました。

でもこのタレがあれば大丈夫!

ダシのコクがあって、ほんのり酸味がきいていて美味しい!
生姜のいい香りですが、生姜の辛さはないので、子ども達も食べやすいです。


2人前×3袋入りです。


とっても簡単なので、次は子ども達に作ってもらうことにします〜!



キャベツで作っても美味しかったです

レンジでチンした後に水を切る一手間が、美味しくできるコツです!

水切り付きのレンジ容器がオススメ!



マルトモファンサイト参加中




2017年11月 3日 (金)

かわいい布ナプキン

サニーデイズの布ナプキン
モニターさせていただきました




・ひし形の布ナプキン
・チャック袋
・つけおき洗剤
をセットで送っていただきました。


猫ちゃんの黒のチャック袋が可愛すぎてもったいなくて使えませんー!!!

すっごく好きなデザインです。


第一希望の「夜空」という黒のドットの柄をいただきました。とっても可愛いです。





個包装の裏には使い方などしっかり記載されていました。
広げるとひし形なので洗濯物を干す時も「タオルハンカチかな?」という感じになりそうなので、恥ずかしさがなさそうな所がいいなと思います。
手持ちの布ナプキンは、ナプキンの形をしているので、洗濯か終わって干す時にちょっと恥ずかしさがあるのです(笑)




内側はクリーム色。
手触りシットリ。


血液がちゃんと落ちるかな?というズボラな私の洗濯のプレッシャーがありますが、洗剤を見て安心しました。
元々洗剤を販売していたそうなので、自信がある洗剤があったからこその布ナプキンなのだそうです。

米ぬか、微生物でできた化学物質を使わない洗剤で、布ナプキンの汚れがよく落ちるというお客様からの連絡がキッカケだそうです。
安心して使うことができそうです!



普通のナプキンや手持ちの布ナプキンや布おりものシートと比べても、ちょうどいい大きさです。
小さすぎるとピロピロしてしまうので、ある程度の大きさがある方が好みです。


今回いただいた他にもレギュラーサイズ、ラージサイズまであるそうです。多い日や夜にも使えるサイズがあるのでいいですね!

普段は生理の始まる前、終わりかけに布ナプキンを使うことが多いのですが、こんなに可愛いともっと積極的に使いたくなります。

肌が弱い友人が、ナプキンでかぶれてしまうのでタンポンのみの使用でよく漏れると困っている人がいるので、布ナプキンを勧めたら目からうろこのようでした!
我が家の末っ子も同じように肌が弱いので、将来ナプキンを使う時にかぶれるかなー??布ナプキンを使うことになるんじゃないかと思います。
来年あたり、学校で生理やナプキンのことを習うので、布ナプキンというものもあるんだよー、と教えてあげたいです。

かわいい柄で、ブルーデイも楽しく過ごせるのは素敵だなぁと思います



おそうじしながら地球も洗おう!ファンサイト参加中


「地球とわたしに心地いい暮らし」を届ける地球洗い隊




楽天市場会員の方はこちらからも購入できます

2017年11月 2日 (木)

赤のビーツでオシャレドリンクとフルーツゼリー

ファインスーパーフード 赤のビーツ

綺麗な赤いスーパーフードのパウダー、赤のビーツをお試しさせていただきました





ビーツとアセロラとマキベリー。
3つのスーパーフードで美容をサポートしてくれます。
100gあたり、ビタミンC500mg、食物繊維55g、ポリフェノール862mg



とっても細かいパウダーです。
ハチミツレモンを作ったら、とっても綺麗な色で出来上がりました!





女子力の高い末っ子が早速目を輝かせて「飲ませて飲ませて!」って。

ハチミツとレモン果汁は買い置き常備しているので、毎日綺麗な赤いハチミツレモンを楽しめそうです。

ハロウィンにもピッタリな色!



パッケージの裏にレシピが書いてあるので、いつもハチミツレモンはテキトーにジョボジョボいれて作っちゃうんだけど、キチンと計量したので美味しく作れました




それから、ヨーグルトにも混ぜてみました。






シロップを加えてから混ぜてしまったのですが、味がそんなに主張しなくてほぼいつも通りで食べやすかったです!
ピンクでかわいい!

とってもきれいな色なので、美容目的だけでなく、キャラ弁など、お料理の色付けにも使えるようです!
安心でヘルシーな着色料ですね。


ハロウィンが近いのでハロウィンメニューにも良さそうだなぁと赤くて綺麗なゼリーを作ってみました。
缶詰丸ごと使って、水を足してお砂糖を足して赤のビーツとゼラチンを加えるだけ!簡単です。


赤のビーツのフルーツゼリー

【材料】
赤のビーツ大さじ1
フルーツカクテル(缶詰)
ゼラチン2袋(250〜300mlに対して1袋の森永のクックゼラチン)
砂糖大さじ3

【作り方】
1.缶詰を開けて、シロップだけ計量カップに出して水を足して500mlにする。

2.シロップ+水を鍋に入れ、赤のビーツ大さじ1と、砂糖大さじ3くらいをいれて火にかける。
(甘いのが好きな方はもう少しお砂糖を足してください)



3.あたたまったら、火を止めてゼラチンを入れてよくかき混ぜる。(沸騰させない)

4.器にフルーツと、ゼリー液を入れる。





5.冷蔵庫で冷やし固める。


セリアのプリンカップで7個作ることができました。










ゼリーにすると、美容ドリンクとして独り占めするのではなく、家族みんなで楽しめるので良かったです

全くクセがなくて、「これ…なに味なんだろう???」
と不思議になるほどなので、どんなお料理にもきっと合わせやすいと思います。


このゼリー、とっても綺麗で気に入ってしまいました。
ハロウィンにもいいけど、クリスマスにもいいな〜


ファインのファンサイト参加中


ファインスーパーフード 赤のビーツ

2017年10月21日 (土)

家族みんなで使える ツルツルしっとり石鹸 泥炭石

ペリカン石鹸さんの「泥炭石 」モニターで使わせていただきました。





サービスエリアなど、お出かけすると見かけることがある石鹸です。
愛用してました〜

パパが体臭が気になるので最近では柿渋石鹸を使っていますがその前まで使っていた、私のお気に入り石鹸です。
石鹸2つ置くのは大変なので、私が泣く泣く諦めました。
しかし、今使っているその柿渋石鹸も同じペリカン石鹸さんの製品だと知ってビックリ
ずっとずっとお世話になってます。


泥炭石は、炭が汚れを吸着してさっぱり洗い流し、泥でしっとり。
香りは独特ですが、細かい泡ができます。


今回お試しさせていただいたのは、大っきい150g!








大きいです!!

石鹸置きに置ききれないので、半分にカットして使いました。

以前私が使っていたのは、3つくらい入っていたセット。もうちょっと丸みがありましたが、これは四角い!!

ゴツゴツ四角くてビックリします(^^;;
ボディタオルや泡立てネットなどを使う方は平らなので塗り込みやすいかも?


少し灰色の、綺麗な泡ができます。




洗顔すると、さっぱりツルツルした感じになります。
でもつっぱらなくてしっとり。


久々に使いましたが、この感触とってもいいです^ ^
旅先で売っていたりするので、旅行の思い出にも。



ペリカン石鹸ファンサイト参加中



泥炭石シリーズ‐ペリカン石鹸オンラインショップ

最近のトラックバック