図書券ゲット
私が登録していて順調に還元されている
数少ないサイトの一つで一番のお気に入り
楽天市場やyahoo、オルビス、無印良品、ドクターシーラボ
トイザらス、francfranc、などの有名店多数で
マイポイント経由でお買い物をすると
ポイントがたまります。
かなりいろんなサイトがあるので、
何か買おうと思ったらまずマイポイントを確認するように
しています。
こどもちゃれんじとかの資料請求でもポイントがもらえるので
気になるものがあったらまずチェック。
パパにも「マイポイントからにして!」って言ってます。
かなり多種多様で気づかないうちにこんな店まで!
ってさっき驚きました。
あと、届いたメールをクリックすると大体1ポイントもらえます。
たまったポイントは、図書カード、マックカード、クオカード
アマゾンギフト券などに交換できます。
かなり順調にたまるので、少ない月は
2ポイント(メールクリックすらしてない)
多い月は500ポイントくらい獲得してます。
今日はやっと目標の3250ポイントに達したので
図書カードと交換申請しました。
お姉ちゃんに図鑑を買ってあげたいので
今回はマックカードと迷ったけど、図書カードで。
・・・っていうか、花や木の名前が気になるようなので
私は分からないから勝手に覚えてくれるといいな・・・と。
最近のコメント