ダイエー(イオン)の3FIT 順調に通ってます。良かったところなどを
通っている市営のスポーツセンターが数ヵ月後に改修で閉まってしまうので、どこか別のところを…と探した結果、イオンスポーツクラブの3FITにたどり着きました。
ちょこザップは遠い(´;ω;`)
キャンペーンの2週間の無料体験の後入会。2ヶ月がたちました。
良かったところなどを…
●駐車場が2時間無料
近くのスーパーに停めるにしても、激安スーパーじゃない所で1000円以上のお買い上げは地味にキツいのです。
スタッフさんに声をかけると2時間の駐車券がもらえるので、毎日だって通える気がします!(定休日あり)
(うちの所はダイエーの中なので1品買うと2時間無料)
最近は歩いて通えるようになったけれど体力に自信がなかった初めの頃や、雨の日なんかは車で行けるのいいですね。
●スタッフさんが教えてくれる
経験者のスタッフさんがマシンの使い方を教えてくれます。
実演してくれて私用に調整してくれて、「あと3回」とかもうパーソナルトレーニングじゃん!と感動しました。
ちゃんとパーソナルトレーニングも申し込めば有料でやってくれるそうです。壁に書いてあったのは確か30分1500円とかだったので、これは入会したら受けよう!って思いました。
●掃除が行き届いている
スタッフさん、よくお掃除してくれています。
掃除機をかけたりコロコロかけたりクイックルワイパーだったり。
ダンベルやトレッドミルなどのマシンも拭いているのをよく見かけます。
通ってる人も終わったらペーパータオルにスプレーして拭いていますが、細かいところまでしっかり清掃してくれるのはなんだか良いですね。
●すいている
穴場のようです。近くに昔からあるフィットネスクラブがあるので、みなさんそちらなのかな。
●初心者の方が多い?
私の行く時間帯は近所のおじちゃんおばちゃんおじいちゃんおばあちゃんがメインのようです。
気後れしなくてマイペースでのんびり毎日通えます。
クロストレーナーでウォーミングアップ。覚えたマシンを10回3セットずつ。トレッドミルで歩いてストレッチ。
トータル1時間しないくらいです。
最近はスミスマシンでワイドスクワット(バーだけ。重りなし)をやったり、ワイヤーの二股ロープで腕を鍛えたりしているけれど、まだダンベルはなんとなく恥ずかしくって、家でコソ練です。
スミスもワイヤーも、「あれ使ってみたいんですけど」ってスタッフさんにお願いしたら、「どこを鍛えたいとかありますか??」と聞かれたので、えー、えーっと……特にどこというわけではなくよくわからない、と迷っていたら 「お尻とか二の腕とか」ってすすめてくれたのでさすがプロ!
2ヶ月たってやっと体脂肪率が36%→34%
(家のタニタでは30%なのに!!INBODYだと35%って。゚(゚´ω`゚)゚。)
なかなか変化はないですが、腕を肩の方から見るとなーんとなく窪んだかな??くぼんだ気がしない???!
そしてぽっこりお腹のふもとにくぼみができました。
筋肉量は1kgくらい増えたので、体重はほぼ変化なし。
最初にINBODYに脂肪を6kg減らして筋肉を6kgつけろみたいに出ていた数字も両方少し減ってきました。
体幹以外全部筋肉量が「低」だったのが今日は両腕が「標準」に!
3ヶ月くらいから変化が分かりやすくなる、というネットの言葉を信じて頑張ってみます^ ^
« スポーツジム検討 ダイエー(イオン)の3FITで無料体験の申し込み | トップページ | ダウンコートなどをクリーニング&保管 ポニークリーニング »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント