楽天

無料ブログはココログ

よくお買い物するサイト



  • ベルメゾンネット  



« 2022年7月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年1月16日 (月)

スポーツジム検討 ダイエー(イオン)の3FITで無料体験の申し込み

コロナ禍でお休みしていたスポーツセンターでのピラティスやヨガ。数ヶ月前からまた週一くらいで通い始めました。

程よく筋肉痛にもなり、市営のスポーツセンターなので一回600円の当日参加のレッスンで格安でとても良いのですが、数ヶ月後に工事のため一旦閉館になってしまうそうなのです!

どうしよう!

 

車で行く距離なので、もっと近いところで何か受けられないかな、と探したものの、とても高いし、遠くて駐車場ナシだったり。マシンよりもスタジオレッスンの方がいいなぁと思ったり。

 

探しているうちに、ちょこザップを見つけたけれど車で行く距離だけど駐車場がないので断念しました。

 

どこかないかなぁ…と探しているうちに目に留まったのが、徒歩圏内のダイエーにあるフィットネスクラブ。

イオンスポーツクラブ。

女性専用のサーキットトレーニングをなるほどなるほどと読んでいたのですが、マシンジムもあるそうで。

マシンジムの方は、

本会員が¥3,980(税別)

家族会員はなんと¥1,980(税別)

通い放題

靴履き替え不要

駐車場2時間無料

シャワー、お風呂、プールなどはなし

 

夫を入会させれば私は2千円ほどで行かれるので週1以上行けば今通っているスポーツセンターよりもコスパが良いことになります。駐車場無料なので高いスーパーに停めて¥1,000以上の買い物とかしなくてもいい!

しかも通い放題なので週3〜4くらい行っちゃうかも!?

シャワーもお風呂も家で子どもたちは入らなきゃいけないので私がジムを利用したところであまり節約にはなりません。いつも入ってないし。

 

夫に相談したら、かなり乗り気。

同じスポーツセンターにたまにマシントレーニングをしに行くのですが、混雑がひどくてすっかり行く気をなくしていたので、空いているならいいかもと。シャワーなしは気にしていましたが、着替えと汗を拭けばなんとかなる…かな??

 

様子を見ながら、無料体験の申し込みに行くことにしました。

混雑具合もチェック。

 

ちなみに、私は大の運動ギライ。体がダルかったので主に寝転がってできるクラスに通っていましたが、ここのところ体調が良く、立っていられるのです。これは、トレッドミルとかできちゃうんじゃない?!なんて思ったりして。

 

 

見学に行くと、すごく空いてる!

お姉さんが丁寧に案内してくれました。順番待ちになるほど混むことはないそうなので、その場で翌日から2週間の無料体験に申し込み。

スタンプカードをいただいて、帰宅しました。

無料体験期間も駐車券をいただけるそうなのでとても助かります。水素水とロッカー(有料)は入会してから。

タイミングが良かったので2週間の無料体験と一ヶ月目無料がいい感じにいくようです。



« 2022年7月 | トップページ | 2023年3月 »

最近のトラックバック