楽天

無料ブログはココログ

よくお買い物するサイト



  • ベルメゾンネット  



« 久々にスムージー | トップページ | 花粉でかゆいけどセルフマツエク »

2013年3月 9日 (土)

ストレッチのお助けマン、フレックスクッション

ストレッチ教室、昨日はウェーブストレッチリングと、初めてのフレックスクッションを使いました。

ウェーブストレッチリングは、私のお気に入り(^^)
お尻の下に、谷になるように置いて座ったり寝転んだりするのがもうやみつきです!
欲しいんだけど約4千円。二つ買ったら大変!!(>_<)
でも寝る前とかに脇にすっぽりはめてゴロゴロしたら気持ちいいだろうな〜!



少しリングで体をほぐしたら、次は初めて使うアイテム、フレックスクッションです!


私は黒を使ったので、見た感じは、 タイヤ??(笑)
他にもベージュとか色がありました(^^;;

この斜めっている三角のクッション、すごい!
座ると骨盤の位置が後傾?かな??すごくいい感じになります。自然に座る姿勢がよくなる!
それで柔軟をすると効果が高いとか。

はじめにクッションに座り、前屈をしました。いろいろストレッチして、最後にもう一度同じように前屈したら、明らかに手の位置が違う!4センチくらいは柔らかくなったような気がします。

クッションに頭を置いて普通に寝転がる時に、あ、これうちにあったらドラクエやるのにちょうどいいだろうなー…なんて思っちゃった。目的外使用ですがw
調べたら、約一万円!Σ(゚д゚lll)
うわー、やっぱりいいものは高いんだなぁ…。

このクッション、エクササイズ用品には見えない、インテリアに馴染むカラーなのでたとえ飽きて使わなくなっても邪魔にはならないはず(^^;;


来週でアロマストレッチは最後です。また4月からの3ヶ月の教室があるけれど、4月って、幼稚園や小学校の用事やらよくわからなくて申し込み、躊躇してます(^^;;
教室のお友達もそう。先生は申し込みが少なくてさみしそうです(>_<)
来週はとりあえず申し込めるだけの現金は持って行っといて決めることにします(^^)

たまには骨盤体操も行きたいな。歩きやすくなりたい。






« 久々にスムージー | トップページ | 花粉でかゆいけどセルフマツエク »

コスメ・美容」カテゴリの記事

コメント

ĸ�界限定250本 逆に高級時計は汎用ムーブメントを使うにせよ、ペルラージュやコートドジュネーブ仕上げばかりでなく、モジュール付けして、チューンアップされています。
メンテナンスの費用なども、お買い求めいただくお店によって大きく変わります!弁護士を依頼した場合、6分間を1として費用を算出するという。
まずリサイクルショップや総合買取店の場合、買取の対象やお店の数がある業者さまほど、 ベル&ロス の査定経験の少ないかたが多くなり、リセール業界で公開されている相場金額を頼りに買取り価格をつけられてしまうことがあります。
リサイクルショップの場合、情報の少ないアンティーク・希少な ベル&ロス の査定には向かない場合があります。
アンティグランデは、こういった希少モデルも見逃すことなく査定できることが強みです。
オーバーホールに関しても、あまり手の込んだムーブメントなら高くなりますが、多少の付加機能のモジュール付けなら、値段はそんなに変わりませんよ(街の時計修理屋の値段)。
2005年には角型の「BR1」を発表し視認性や機能美からファッション業界に支持されました。
摩耗や劣化で交換が必要になった部品は、ベル&ロス純正品で対応することが可能です。
※詳細は【新品仕上げ(傷取り)】ページをご覧ください。
 さらに過去の相場等からも詳細な買取価格を判断したり、バイヤーやコレクター様との取引等によって高額査定をいたします。
しかし個人売買では、高額ゆえにすぐ売約に至らない、または売った後にクレーム トラブルが発生した などといったケースも少なくないようです。
近年発表のトゥールビヨンが大好評で60本を完売。
クロノグラフ、日付表示。
レプリカ時計Swiss ETA社 2824-2 ムーブメント搭載! 2016年最新ベル&ロスJAPAN MIYOTA 9015 ムーブメント搭載! ベル&ロスは1991年に創業した比較的新しいフランス時計で、「プロフェッショナル向けの時計」と「高いデザイン性」を掲げています。
デザインは好みがありますが、ベルロスの時計にデザインの上で、特別秀でたものを私個人は感じません。
航空機の計器がそのまま腕時計へとコンバートしたといってもいい、個性的なフォルムは誕生と同時に一部の熱狂的なファンに迎え入れられました。
スレートグレーのダイアルに太く白い蓄光塗料のインデックスが視認性を高めている。
手を加えないで、ポン載せして、時計は50万です。
ポン載せとはムーブメントに何も手を加えないことです。

ブランドスーパーコピー https://www.cocolv8.com/wallet/product-21812.html

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ストレッチのお助けマン、フレックスクッション:

« 久々にスムージー | トップページ | 花粉でかゆいけどセルフマツエク »

最近のトラックバック